![]() |
Daytime running Light | ||
Update 2015.1.4 | |||
![]() |
明るさの比較 | ||
デイタイムランニングライトは現行の基準では、300カンデラを超えないと記述がありますが 実際にどのくらいの明るさなのか分からないし、測定の方法も分かりません。 実際にDTRLをONにしていると、前の車に威圧感を与えているような気がしています。 Golf7のDTRLは、VCDSコーディングで明るさの調整ができるので 減光したいと思っていたのですが、適切な明るさが分からず 参考にはなりませんが、数値による明るさの比較をしてみました。 VCDSコーディングの方法は、じゅんきち♪さん整備手帳 をご覧ください。 正面から見て左側が変更なしの 100 のままです。 右側のみ 30、50、70、80、90 と変更して スモール点灯、ロービーム点灯の写真です。 ロービーム点灯で分かるように、カメラの位置は若干左向きになっていたようです。 本当は昼の明るい時にやる方が分かりやすかったのですが、太陽の位置で変化してしまったので 夜に撮ることになりました。 30の設定で、スモール点灯時と同じくらいの明るさでしょうか、私はある程度の明るさ確保とLEDの焼付きを考慮して 80に設定しました。 写真はすべて同じ条件で、マニュアル撮影(F22、1/20S、ISO200、太陽光)です。クリックで大きな写真になります。 写真上のグレースケールはご覧になっているモニターで16段階が確認できるように同じものを付けてみました。 |
|||
・30 | |||
![]() |
|||
・50 | |||
![]() |
|||
・70 | |||
![]() |
|||
・80 | |||
![]() |
|||
・90 | |||
![]() |
|||
・スモール点灯時 | |||
![]() |
|||
・ロービーム点灯時 | |||
![]() |
|||
Golf7のページ | |||
![]() |